NEWS
ニュース-
インテックス大阪で開催される火力発電EXPOに出店致します。
日 時:令和元年9月25日(水)~27日(金)
10:00~18:00(但し、最終日は10:00~17:00まで)
会 場:インテック大阪 3号館
小間番号:17-10
ご興味のある方は、是非お立ち寄り下さい。
展示会招待券(無料)お申込み先↓
https://regist.reedexpo.co.jp/expo/FC/?lg=jp&tp=inv&ec=TPEX&em=visit
MORE VIEW -
福島ロボットテストフィールド技術部部長の安達弘典氏が弊社においでになりました。
福島ロボットテストフィールド施設の週間利用や倉庫の貸し出しなど、ロボットテストフィールドの利用について弊社代表と建設的で前向きな意見交換を致しました。
弊社では、特殊環境でのドローンの利用について更なる研究、開発を進めており、ロボットテストフィールド施設等との連携や、弊社協力会社と共に更なる研究開発に取り組んでまいります。
MORE VIEW -
弊社のドローンを使用した構造物内部点検手法が特許化されました。
構造物内部におけるドローンによる高所点検においては、電磁波によるIMUの暴走、電波障害、上昇気流や配管やダクトからの乱気流、ドローン自ら起こす気流に巻き込まれる現象等による墜落や衝突のリスクがありますが、弊社では安全に点検ができるよう配慮致しております。
MORE VIEW -
大手エネルギー会社プラントにて3本集合煙突の内部点検を実施。 傾斜集合煙突にて、3D点群化を実施し、概ね良好な成果が得られた。
今回、高さ120mの3本傾斜集合煙突で頂部の一部を除き、3本の内の1筒内全域の内部点検を実施致しました。弊社開発の傾斜集合煙突用の安定化装置をドローンに取付て無事点検を終了致しました。
煙突を上部と下部に分けて点検を実施。傾斜集合煙突でも、弊社のドローンを使用した煙突筒内の簡易点検、3D点群化詳細点検が実施可能な事が今回実証されたました。
今後、更に精進して、点検精度の向上に努めてまいりたいと考えております。
MORE VIEW -
大手製鉄所120m煙突内部点検にて全筒3D化に成功
非GPS環境下での3D化は、難易度が高いが、大きな障害も無く実施できた。今回は120m煙突の全筒が対象となった為、撮影計画に基づいて計画的に撮影を行い。無事終了した。
MORE VIEW -
安定飛行の装置を開発
斜め集合煙突内での安定飛行に必要な装置の開発に成功
弊社内実験飛行に成功
MORE VIEW -
山陽新聞(2018.12.4) 地域版にて掲載
2018年12月4日の山陽新聞に、玉島信用金庫主催
たましん地域経済振興支援制度「夢キックオフ」の授与式の様子が掲載されました。
弊社の取り組みとしての「煙突をはじめとするプラント内設備のドローンによる点検」に使用する
機体購入を支援していただきました。
倉敷発、ドローンによる点検サービスを、水島工業地帯を中心に全国に広げてまいります。
MORE VIEW -
某電力会社180m煙突の内部点検実施
関東某所にて、180m煙突の内部状況確認にドローンを使用して、点検撮影を実施しました。
高度150m以上の煙突のため、航空法に抵触する恐れや、万が一の機体の外部への飛び出し防止の為に
頂部にネットを張る等、安全対策を万全にしたうえで点検を行いました。
MORE VIEW -
某製油会社フレアスタックの 内部点検撮影を実施
関東某所での石油製油所構内フレアスタック装置(高さ 約60m×内径2~6m)のドローンによる内部点検に成功しました。通常の煙突と違い2mを切る直径のため、壁との接触や風圧による不安定な挙動を懸念していましたが、無事点検撮影を完了できました。プラント設備の内部点検で大口径のものだけでなく、小口径の煙突やダクトなど、今後さらに幅広い点検ができるようになりましたので、よりよいサービスを提案させていただきます。MORE VIEW -
ビジョンおかやま 2018年09月10日号にて掲載
2018年9月10日号の地域誌「ビジョンおかやま」に掲載されました。
MORE VIEW